いよいよ開幕 2007年Jリーグ
いよいよ今日から2007年のJリーグが開幕します。今年のJリーグの話題は、やはり横浜FCでしょう。チームの生い立ちもそうですが、キングカズの存在が大きいようです。いきなり昨年の王者、浦和とぶつかりますが、どのような戦いを見せてくれるのでしょうか。
さて、我が名古屋グランパスは、明日、ジェフ千葉とホーム瑞穂で対戦します。今年も昨年同様、開幕戦は、応援ボードなどファンサービスに力が入ります。昨年に続いて、瑞穂の開幕戦に足を運びます。今年は、ゴール裏で盛り上がる仲間を増やしたいなと思っています。
今年は、大型の補強もなく、DF陣の層の薄さが気になりますが、昨季の終盤の様子を見ていると、何とかなるのではないでしょうか。その中で注目したいのが、やはり本田圭祐でしょう。U-22代表の活躍やぶれ球FKで知名度はもはや全国区。メディアで取り上げられる機会が多くなりました。その他に昨季途中から加入し、崩れかけた名古屋を救ってくれたヨンセン、今年こそゴールを量産して欲しい玉田、兄の七光りではないと言わせたい巻、などなど昨年以上に期待感は高まっています。
今年の名古屋に期待しているのは、わたしだけではありません。カテゴリー5(旧自由席)などは、チケットが完売だそうで、サポーターの期待は昨年以上のようです。
開幕を迎えるに当たって、主力選手に故障者はいないようで、開幕ダッシュに期待します。今年も、全力で応援します。とにかく、サポーターを始め、地元をがっかりさせるようなプレーだけは勘弁。
同時に「Yahoo!スポーツ ファンタジーサッカー」も始まります。今年の前期は、トップリーグに昇格しました。昨年も前期に初めてトップリーグに昇格しましたが、第1節のみ良かったものの、ずるずる順位を下げて、後期はイースタンリーグに降格してしまいました。今年こそトップリーグ定着をしたいものです。
| 固定リンク
コメント